スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-------- :
スポンサー広告
:
StepManiaでDDRのQuad mode(16パネル)をプレイしている動画、しかも実際に足で [SM5][動画]
凄いモノを見てしまいました。情報元は
A.C氏のTwitter
からです。
Twitter / quino_w: DDRのQuad modeをstepmania5.0で再現し ...
https://twitter.com/quino_w/status/316225464995815425
DDRでは1人で8パネルを使う上級者スタイルのDoubleモードがありますが、DDR海外家庭用の一部にはそれを越える1人で12パネルを使うTripleモード、1人で16パネルのQuadモード、という恐ろしいモードがあります。
そのQuadモードをStepManiaで再現して、
なおかつ足で踏んでいる
というのが驚きです。
それに加えて踏んでいる足の環境も凄いです。まさかのメタルパッドが4枚とは……!
2013-03-26 :
StepMania 5
:
« 前の記事
ホーム
次の記事 »
このページのトップへ
このブログについて
このブログは、PC用無料音楽ゲームの
StepMania
について情報を紹介(メモ)しているブログです。
カテゴリ
StepMania 5 (73)
StepMania 4α・CVS (6)
StepMania 3.9・Plus (2)
パッケージ (25)
ツール・サイト (10)
ブログについて (1)
最新記事
テーマ「waiei」のスコア計算式を移植する方法が公開された [SM5][テーマ] (11/26)
テーマ「CyberiaStyle 8 Solid Version 8.1」が出た [SM5][テーマ] (11/24)
テーマ「waiei」のv1.33が出た [SM5][テーマ] (11/23)
StepMania 5.0 fallback用の日本語化ファイルが更新 [SM5][日本語化] (11/14)
テーマ「DDR 5th Mix」が更新されていた [SM5][テーマ] (09/10)
月別アーカイブ
2013/11 (4)
2013/09 (1)
2013/08 (2)
2013/07 (3)
2013/06 (3)
2013/05 (3)
2013/04 (8)
2013/03 (4)
2013/02 (6)
2013/01 (6)
2012/12 (8)
2012/11 (4)
2012/10 (2)
2012/08 (2)
2012/07 (2)
2012/06 (2)
2012/05 (6)
2012/04 (3)
2012/03 (7)
2012/02 (2)
2012/01 (1)
2011/12 (4)
2011/11 (2)
2011/10 (3)
2011/09 (4)
2011/08 (5)
2011/07 (9)
2011/06 (3)
2009/06 (1)
2009/05 (1)
2009/04 (6)
リンク
StepMania公式 (英語)
StepMania 5 開発公式 (英語)
StepMania Wiki
StepManiaブログランキング1位~30位
CyberiaStyle [テーマ]
huutara [譜面][テーマ解説]
アオノソラ [譜面][パッケージ][テーマ][ツール][解説]
StepMania - Freedom Edition - [譜面][パッケージ]
Eternal∞Tune [譜面]
まらむやの暇つぶし [譜面]
Phleguratone’s Miscellaneous notes of Music Game (Phleguratoneの音楽ゲーム雑記帳)[音ゲー系]
ブログ内検索
メールフォーム
ご意見やご感想、情報提供、間違いのご指摘など、お気軽にどうぞ(匿名で送れます)。
名前:
メール:
件名:
本文:
RSS
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。